挿し木をした翌日の雨は
なんか嬉しい♡
斜面の挿し木が見たいんだけど
でも
滑り落ちるよねこの雨じゃ
ひゃー
なので
庭をぐるりとひとまわり
です
みなみの小路は
雨でしっとり
角の立水栓の
ピンク色のくりん草
来年の話しになりますが
咲いてくれるのがすっごく楽しみです
角を曲がると
ブルーベリーがたっくさんなっています
でも・・・・・青いのよね
あおすぎるんだよね
ところが
ここだけ色づいていた♡
しかもでっかいの
庭からのプレゼントはその場で
すぐにぱくり
ひとつはワンコのれおがパクり♡
しました
西ガーデンには
グリネもぷっくり
そうしたらまたまた発見
今日はみどりのナナフシです
先日の子より ちょっとだけ小さいから別の子?
ここにも桂の木があって
その根元には
キツネノテブクロと黄花ホトトギス
かわいい植物たち
斑入り葉のホトトギス
お花はオーソドックスな白地に
紅いてんてんのあれです
白花のホトトギスは
あちこちに山ほど生えています
ここは東ガーデンだよん
後ろは普通のゆきのした
ゆきのしたもたっくさん生えています
これは岩ゆきのした
サギ草です
こちらは個性的な
ビロードヤブコウジ
普通のヤブコウジは地植えオッケー
ですけれど
こちらは南の植物らしく地植えできません
我が庭のルーキーです
これから暑くなると
本領発揮かな
( *´艸`)
めっちゃ愉しみ♡
山野草・・・・・すきなんですよね
明日から本格的な夏到来!?かしら!?
まったねー♡